世界トップレベルの選手が集結する、PGA TOURトーナメントZOZOチャンピオンシップは先週末、習志野カントリークラブで行われました⛳️
The Golf HouseのティーチングスタッフT氏、S氏共に大会のスタッフとして出場しておりました。タイムリーに発信したかったものの、二人から大会の感想を聞くため、つい配信が遅れてしまいました。
まず、TGHのティーチングスタッフについて知らない方もいるかもしれませんので、簡単にご紹介します🏌️♂️
T氏:高校生からゴルフ始めました。ゴルフ部の大学3年生、国内のゴルフプロツアーにほぼ全てスタッフとして携わっています。
S氏:中学校からゴルフ部、T氏の声がけでTGHに参加。詳しくは関連ページをご参照ください👉Teaching Staff Sのご紹介
二人ともTGH代表と同じく、無類のゴルフ好きです🏌️♂️
そのため、今までも国内のほぼ全ての男女プロツアーにスタッフとして参加。そんな二人に国内のプロツアーと世界のトップ選手が集うPGAツアーの違いについてインタビューしていみました!
T氏の感想
ZOZOTOWN CHAMPIONSHIPに参加して海外選手の凄さを実感しました。具体的には国内の選手やアマチュアと比べ物にならないほどのインパクトの音と弾道などです。
また、ファン対応も素晴らしい選手が多く、人間面でも偉大な人たちであるということがわかりました。
S氏の感想
今回の大会での仕事内容で自分の担当はコロナ対策がメインでした。
選手はプレー中にマスクしないため、選手に近づかないように観客を誘導したり、距離をとったり、歓声ではなく、拍手にしてください👏と案内をする係でした。
国内のプロツアーと違うところは
PGAツアーはスポンサーが世界的に有名な企業が多く、協賛の内容もスケールが違いました!ゴルフしない人でも楽しめるようなブース展開や工夫が多くあり、いろんな人に楽しんでもらえるので、一種のエンターテイメントとしてぜひゴルフに興味ない方でも来てみてほしいと思います。
そして、自分がプロゴルファーを目指そうとしていた時の同級生が今大会で選手として出場していたので、聞いた裏話を2つほどご紹介します。
ここが違う✋ ①日本の選手と海外選手は練習量🏌️♂️
日本選手の練習量は海外選手と全く違いました。海外の選手は朝から筋トレして夜までずーーーっと練習しています。(日没が遅いので長い時間練習しているそうです。)
ここが違う✋ ②日本のゴルフ場と海外ゴルフ場⛳️
海外は多くのゴルフ場は木が少なく、広々だから木を気にすることは少ないです。
日本のゴルフ場は狭くて、木が高いため、障害物に当たらないような工夫が必要です。
最後に今回の優勝されました松山選手のプレーを見て、とても感心したところがあります。
🙌松山選手はゲームの作り方がうまいです✨
「ボギーとるためにどうする」「バーディとるためにどうすればいいのか」ただ最初からバーディをどんどん狙うわけではありません、戦略があってのプレーなのですごく勉強になりました。
以上
Teaching Staff二人からの感想になりますが、もっと詳しく知りたい方は直接会いに来てくださいね🤗
今回のZOZOチャンピオンシップ3代目優勝者の松山英樹選手をはじめ、PGAツアー優勝者が日々の練習で使用している世界一正確な「レーダー弾道測定器」「ゴルフシミュレーター」はTackManです。
トラックマン知らないよ〜という方のために👉TrackManとは?
TrackMan社の中でも最新機種かつインドアの練習に特化したTrackMan4はThe Golf Houseで無制限でご利用いただけます🟧ぜひご自身のゴルフデータ、スイングフォームを確認してみてはいかがでしょうか。
初回無料体験👉https://thegolfhouse.hacomono.jp/reserve/schedule/1/1/
マイページに会員登録の上、ご都合の良い時間を選んで予約を完了させてください。
やり方がわからない方は公式LINE(https://lin.ee/wjQcNL2)より気軽にお問合せください📲